春期限定いちごタルト事件 (小市民シリーズ)

実際、解けそうなのに解かないというのは結構なストレスだ。小市民を目指すぼくにとって最大の難関は、この解きたがりな性格だろう。そうとわかっているのに、ついこうして禁を破ってしまう。まったくぼくは精進が足りない。ぼくは、照れながら言った。

こいいじ3、4

このまま終焉だと面白くないから波瀾どんどん起きて欲しい

The Nature of Code 読んだ

The Nature of Code を読んだ。processing を使って、自然現象を記述してみるという内容。pdf を任意の価格で購入できるけど、一応オンラインで見ることも出来る(processing.js で記述されているので、すぐ確認出来る)。翻訳版が製本されて売っているけど、めっちゃ難しい英語というわけでもない。

P.6 This book as a syllabus にあるみたいに授業にも使えそうな内容になっている。 実際に内容*1も難しいものではなく、説明もかなり丁寧にされているので、高校生とか大学生がシュッと夏休みとかにやるのも良さそうである。もちろんこういうことに興味ある人で、一通り浅く広く触ってみたい人ならためになると思います。

私は1週間に1章ずつ進めました。

*1: sin, cos, ベクトルとかから、box2d みたいなライブラリ、遺伝的アルゴリズムニューラルネットワークとかのさわりのさわり

salomon SOFT FLASK 250ml/8OZ

夏で走る時に水分補給しないとダメなので買った。柔らかい生地なので、飲むとどんどん畳めて小さくなる。 キャップとかも開ける必要がなくて吸えば飲むことが出来る。

あと全部解体して洗うこともできるのでなかなか良い。