keynoteのマジックムーブで2つ例

最近はkeynoteしか触っていなかったので、2つマジックムーブを使った見せ方を書く。

一つ目はggplot2はfacetを使うことでグラフを並べることが出来るのでそれをベクトルなもので、この例だとpostscriptで書きだしたものを拡大して移動するとなんかかっこいいのではないかと思った。あとkeynote自体のグラフはかっこよいのだけれども例えばこのグループは実線でもう一つのは点線でとかにしても凡例が変わらないというのもあってggplot2を使うことにした。

次にこれは、サイトの画像を使って説明をするときに、全体をキャプチャしてマジックムーブで動かすことでブラウザを使ってスクロールをしているような感覚で説明をするもの。

両方共やりすぎるとうざったいと思うけど、アクセントをつけるには良いかなと思いました。